top of page
検索

怪我をしない身体作り

  • 執筆者の写真: 碇希美
    碇希美
  • 2021年6月11日
  • 読了時間: 1分

\怪我をしない身体作り/



🔸雑巾掛け

床にしっかりと手をつき、足は指を使いしっかりと踏ん張る。

手、腕、腰、足、背中お腹でぐっと全身を支え、バランスをとることが出来ないと完成しない。


手をしっかりと床につく経験がなく、大きくなると、怪我をしそうになった時、とっさに手をついて自分の身を守ることはできません。


日常生活のあちらこちらで、

「自然に養う」ことが目的です。


「歩く」「登る」「握る」「引っ張る」「這う」仕掛けを意識するのも、自然に養ってほしいからなのです。


たのしそうなのが1番ですね☺️💕 #まなみほいくえん #まなみ保育園 #佐賀市小規模保育園 #感覚統合#遊びながら発達#保育士の選ぶ保育園#発達発育トレーナー#発達発育 #シューフィッター #シューフィッターのいる保育園#五感を育てるあそび#身体の土台は足から #こども通訳師のいる保育園#0歳児からおむつなし#おむつなし育児#昭和な遊び#街で遊ぶ#自然と遊ぶ#担当制保育#泥遊び#足育#食育

 
 
 

Comentarios


CONTACT

まずはお気軽に見学にお越しください。給食の試食もできます。

※要予約(実費)

〒840-0801

佐賀県佐賀市駅前中央3丁目8-16

TEL: 0952-37-3660

FAX:0952-37-3661

メッセージを送信しました

© Manami hoikuen All Rights Reserved.

bottom of page